占星術

占星術

a-5-6.天秤座

インドではトゥラと呼ばれています。天秤座の支配星は金星です。パンチャブータ(元素)は空です。奇数星座なので能動性があります。カーストは農民(シュードラ)です。0度から20度内が土星にとって最も良い最高星位となります。
占星術

a-5-5.乙女座

インドではシンハと呼ばれています。獅子座の支配星は太陽です。パンチャブータ(元素)は火です。奇数星座なので能動性があります。カーストは戦士(クシャトリア)です。この星座が最高星位となる星はありません。
占星術

a-5-4.獅子座

インドではシンハと呼ばれています。獅子座の支配星は太陽です。パンチャブータ(元素)は火です。奇数星座なので能動性があります。カーストは戦士(クシャトリア)です。この星座が最高星位となる星はありません。
占星術

a-5-3.蟹座

インドではカルカと呼ばれています。蟹座の支配星は月です。パンチャブータ(元素)は水です。偶数星座なので受動性があります。この星座に位置する星は受動性があるでしょう。カーストは僧侶(バラモン)です。この星座が最高星位となる星は木星です。
占星術

a-5-2.双子座

インドではミトゥナと呼ばれています。双子座の支配星は水星です。パンチャブータ(元素)は空です。2番目の星座なので能動性があります。カーストは農民(シュードラ)です。ムーラトリコーナとなるのはラーフです。
占星術

a-5-1.牡牛座

インドではヴリシャと呼ばれています。牡牛座の支配星は金星です。パンチャブータ(元素)は土です。2番目の星座なので受動性があります。この星座に位置する星は受動性があるでしょう。カーストは商人(ヴァイシャ)です。
占星術

a-4-9.牡羊座

北式では場所が変わり、牡羊座は1番と書かれている室に位置します。インドではメーシャと呼ばれています。グナについては支配星のグナと捉えて問題ないでしょう。牡羊座の支配星は火星です。パンチャブータ(元素)は火です。能動性があります。
占星術

a-4-8.土星支配-室がつながった!

ここでは土星が山羊座・水瓶座を支配していて、それぞれ妻・相棒を表す7室、寿命・弱点(健康)を表す8室にあることは考慮されておりません。インド式占星術において支配星座がどの室に位置しているのかはとても重要です。
占星術

a-4-7.金星支配-室がつながった!

家や乗り物と結果が結びついたものがこの人の愛情です。愛情は寿命と弱点に注ぎ込まれます。寿命と弱点とは大きく捉えれば健康ということになります。健とはにんべんに建てると書き、人が真直ぐ立っている状態です。康は米を脱穀している様子を表します。
占星術

a-4-6.木星支配-室がつながった!

ここでは木星が射手座・魚座を支配していて、それぞれ敵を表す6室、希望を表す9室にあることは考慮されておりません。インド式占星術において支配星座がどの室に位置しているのかはとても重要です。支配星座が位置する室をその星が支配しているからです。
スポンサーリンク