c-4-3.ブリハット パラシャラ ホーラ シャストラChapter11生まれながらの凶意2

スポンサーリンク
インド占星術を学びたいならば一番最初に読むべき基本の基!
この本の内容が理解できなければ、そもそもこの世界に足を踏み入れないほうが良いでしょう!

KNラオ著  清水俊介訳

インド式占星術の教則本はAMAZONで容易に手に入ります。多くの本に触れてインド式占星術の世界を感覚的につかめるようになることが、習得する上での近道となるでしょう。皆さまが多くの良書に出会えるようお祈りいたします。

 

2 生まれてから24年間はバラリシュタまたはジャナマリシュタがあります。したがって、その期間が過ぎるまでは、寿命の評価をするべきではありません。

 

用語

  • バラリシュタ:乳児期や子供時代の不健康をもたらす星の配置の一つ ※誕生時の月が弱く(最低星位にあるなど)、位置が悪く(第6室にあるなど)、凶星に悩まされている場合(火星か土星、もしくは両方と同居、または、ドリシュティを受けているなど)。
  • ジャナマリシュタ:乳児期や子供時代の不健康をもたらす星の配置の一つ ※インターネット上で一切情報が得られないため、詳細は不明
  • ドリシュティ:見るということ ※火星はそこから数えて4番目・7番目・8番目の室に、木星は5番目・7番目・9番目の室に、土星は3番目・7番目・10番目に、それぞれ100%のドリシュティをするとされています。(パラシャラホーラシャストラ等の古典では火星は4番目と8番目、木星は5番目と9番目、土星は3番目と10番目が100%のドリシュティであり、7番目は100%ではないとされています)

解説

若年者は死の危険があるので、ジャンマ・クンダリー(誕生時の星・星座の配置図)からあまり早く寿命を決定すると、大きく間違うことがある。そう注意喚起をしています。尚、バラリシュタを含む多くのアリシュタ・ヨーガ(凶意を示す星の配置)については、ヨーガを構成する星に対して吉星の影響があることで、凶意のキャンセルとなることが多いです。怖がり過ぎるのは禁物です。

 

参照

ドリシュティについて

]a-3-1.星の視線(ドリシュティ)

 

※翻訳元であるペーパーバックのこのChapterにはわかりやすい解説がついています。気になる方は下記の原著を当たられると良いでしょう。(著作権問題があるためノート部分の翻訳を掲載することはありません)

スポンサーリンク


Brihat Parasara Hora Sastra: A Compendium in Vedic Astrology: 2 Volumes

 

次回は

c-4-4.ブリハット パラシャラ ホーラ シャストラChapter11生まれながらの凶意3-6

となります。

※筆者は日本国内および世界における全ての宗教団体とは一切関係ありません。

※サンスクリット語で書かれた原典から英語、英語から日本語への翻訳となっているため、齟齬の可能性をご理解の上、インド式占星術学習の参考にしていただければ幸いです。尚、サンスクリット語から日本語に直接翻訳された書物が下記の電子出版物となります。

スポンサーリンク

c-4-3.ブリハット パラシャラ ホーラ シャストラChapter11生まれながらの凶意2

ブログの最初に戻る。

a-1-1.インド式占星術

コメント

  1. 寄り道初学者 より:

    インド式占星術を独学で勉強を始めて3年ぐらいになります。
    まだまだひよっこですが、最近、こちらのサイトを拝見させていただいています。

    大変分かりやすいですね!
    今まで多くのサイトでまとめてきた膨大な情報(それでも上級者から見れば、微々たる量なのでしょうが)を一旦整理するために、初心に戻ってサイトを拝見しながら、「ああ、そうだったのか」と以前の理解不足だった点も霧が晴れたように理解が深まる箇所もあります。

    平成の後半、そして令和の時代に入り、以前より不安定な情勢になったと感じています。
    自分の悩み・迷い・これからの人生をどうすれば良いのか舵取りをする為にも、学習を深めて行ければと考えています。

    仕事から帰って、サイトを読みながら情報をまとめ、わからないなりに時に自分のクンダリーを見ながら解読を深めることに面白さを感じる日々です。

    サイト運営を応援しております。
    分かりやすい占星術解説、ありがとうございます。

    • ug(ゆーじ) より:

      寄り道初学者さん
      初めまして!
      ugと申します。m(_ _)m
      当ブログ始まって以来最初の、
      しかもポジティブなコメントをいただけて
      とてもとても、とてもうれしいです。(^^)
      仰る通り難しい時代を生きていますよね。
      ご自身の事はご自身が一番理解していると思うので、
      自ら鑑定しうる能力を身に着けるのは
      とても良いことだと思います。(^^)
      良い所ばかり、あるいは悪い所ばかりフューチャーすることなく
      満遍なく学んでいかれることが
      遠回りなようで近道、且つ、最善の学び方だと思います。
      私も今まで以上に頑張って学んでいきたいと思います。
      今回のコメントを生かして
      より良いブログ作りにも注力していきます!
      ありがとうございました。m(_ _)m